|
2002年からの活動実績を以下に示します。 2007年以降の詳細な活動実績は、スケジュールをご覧ください。 |
〜2014年〜 |
|
〜2011年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
4/9 | 松井 信夫氏 | 百家争鳴の会 老後資金活用セミナー |
6/4 | 産経新聞社主催 | 大江戸ウオーク |
7/10 | 上田氏 | キリンビール工場見学 |
|
|
〜2010年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
2/14 | 松井 信夫 氏 | 百家争鳴の会 老後資金活用セミナー |
|
|
〜2009年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
6/12,13 | 松井 信夫 氏 | 卓話会 総会 |
9/13 | 前田 耿史 氏 | 百家争鳴の会 自分史を作ろう |
12/13 | 堀内 議司男 氏 | 百家争鳴の会 献茶会 |
|
|
〜2008年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
4/12-13 | 南伊豆座禅 | 座禅体験旅行 |
7/17 | 大谷 康之 氏 | 最新のドバイ事情 |
10/16 | 堀内 議司男 氏 | 点茶会 |
11/3,14 | 松井 信夫 氏 | 卓話会 ファイナンシャルプランナー |
|
|
〜2007年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
5月 | 南伊豆座禅 | 座禅体験旅行 |
|
|
〜2006年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
1/12 | 清水 準一 氏 | 昔の写真と今の写真 |
3/8 | 前田 耿史 氏 | ユダヤ人文化考 |
5/17 | 篠澤 憲治 氏 | 還暦ダイバーの観た海の生き物〜海で巡り逢う生き物の感動を美しい写真を交えて〜 |
7/6 | 井本 重喜 氏 | 夢をあきらめない・・・エベレスト登山とその後・・・ |
|
|
〜2005年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
1/12 | 小林 惠智 氏 | 新しい年によせて |
2/8 | 角本 章 氏 | 最近のファッション情報(流通問題) |
3/8 | 田丸 重男 氏 | 「顧客本位に基づく卓越した業績」を生み出すことを目指して〜日本経営品質賞 |
5/9 | 伊藤 憲宏 氏 | 「仮面」で読み解く日本列島の精神文化誌〜縄文から現代の信仰と芸能をめぐって〜 |
7/7 | 福永 雅文 氏 | 「信長に学ぶ、弱者の戦略・強者の戦略」〜桶狭間の合戦と長篠の合戦をランチェスターで斬る〜 |
9/8 | 檜木 俊秀 参事官 | 特区について |
11/5,6 | 小林 惠智 氏 | (茨城県久慈郡「両忘山活人禅寺」にて禅会開催) |
|
|
〜2004年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
1/8 | 小林 惠智 氏 | 人間として如何に生きるか、如何なるために在るか」という本質について考えること |
2/10 | 前田 耿史 氏 | 続々 生産性論議〜プロジェクト コントロール 他〜 |
2/10 | 福永 雅文 氏 | 小が大に勝つビジネス戦略「ランチェスター戦略」 |
4/7 | 藤谷 護人 氏 | e−Japan 時代の情報セキュリティと個人情報保護 |
5/10 | 末廣 博子氏 | 文字に生命(いのち)を吹き込む書アーティスト |
6/8 | 伊藤 隆 氏 | 2004年度の税制改正・・・土地、建物を中心として (「土地・建物の売却損は捨て損」) |
7/7 | 堀内 議司男 氏 | 茶道の心 〜点前(てまえ)と清め〜 |
8/6 | 水野 道夫 氏 | 中国人から見た日本企業人 |
9/8 | ?須 俊明 氏 | 生物としての私〜ゲノムと脳を持って地球に生きる |
10/8 | 横瀬 一郎 氏 | 石油から見た世界 |
11/13 | 竹野 弘之 氏 | 太平洋戦争と日本商船隊 |
12/8 | 松家 克磨 氏 | 年金問題あれこれ |
|
|
〜2003年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
1/9 | 田丸 重男 氏 | FFS/SEP/4行日記 |
1/9 | 川井 かおる 氏 | FFS/SEP/4行日記 |
2/10 | 伊藤 憲宏 氏 | 日本異人幻視考〜日本の文化を担ってきた人々の系譜(縄文から現代) |
3/10 | 伊藤 隆 氏 | 究極の節税術 |
3/10 | 川村 まみ 氏 | 今、保険商品を考える |
4/8 | 松尾 武幸 氏 | ファッション業界と中国事情 |
5/8 | 本城 邦彦 氏 | 武家の社会と教育の近代資本主義社会への移行及び二十一世紀の良き日本構築のために |
6/11 | 今給黎 勝 氏 | 生産性の技術の歴史 |
7/8 | 前田 耿史 氏 | 続〜生産性論議 〜生産性の現場より〜 |
8/8 | 堀内 議司男 氏 | 侘び茶の深層 茶の湯の源流を探る |
9/8 | 水野 道夫 氏 | 電話事業の歴史的変革−今起きていること− |
10/8 | 田丸 重男 氏 | 明日を担う子どもたちを支援する未来日記 |
11/14 | 丹羽 徹 氏 | 中高年登山よもやま話 |
12/8 | 伊藤 隆 氏 | NHK大河ドラマ…「新選組」って、どんな会社? |
|
|
〜2002年〜 |
日付 | 講師 | テーマ・タイトル |
9/12 | − | 立ち上げ会/会員自己紹介 |
9/12 | 小林 惠智 氏 | ベテランズ倶楽部に寄せて |
9/12 | − | 自己紹介/提案プロジェクト案内 |
9/12 | 横瀬 一郎 氏 | 中央アジアについて |
|
|